某フードデリバリー配達員のブログ

中年男性フーデリドライバーの独り言

「ウーバーイーツって難しい?」という質問に配達員が思う事

「ウーバーイーツって難しいですか?」

時々、ごくごくまれに聞かれることがあります。
難しいのか?と言われると、多分簡単です。いや、多分どころか確実に簡単と言ってもいいです。

でも、すべての人が簡単に感じるのか?と言うと…ってところがあるのも事実。

それをセンスや向き不向きで片づけることができなくもないのですが、そういう乱暴な片づけ方ではなくて、どういう部分に難しさがあるのか?というのを、周囲の配達員の言動や自身の経験を踏まえていくつか紹介したいと思います。

ウーバーイーツの配達員の業務の中で難しさは感じる場面は…

まずあらかじめお伝えしておくべきなのは、基本的に難しい仕事ではありません。

ウーバーイーツ自身、年齢学歴不問で誰でも出来る仕事であると全面的に謳ってますし、実際、アプリが全て指示してくれますし、不明なときはサポートに連絡すれば助けてくれます。

業務そのものに難しさを感じることはありませんが、次のような部分では苦労する人が多いようです。

交通ルール

一つは、交通ルールです。

自転車だから標識の読み方なんか雰囲気でええんやろ!的なノリの人も居るかもしれませんが、そういうノリで配達をしているとまず事故に遭います。僕は遭いました。

交通ルールを知らないことで必然的に交通事故に遭う確率はあがありますし、ずっと運転している仕事ですから、事故に遭う確率が高い運転をしているほど見事に事故に遭います。

オーダーが少ない時期の乗り越え方

この仕事は年中忙しいというわけではありません。どの仕事も同じだとは思いますが、暇な時期と忙しい時期があります。

その暇な時期をどう過ごすのか、どう乗り越えるのかを知識や経験として持っていないと、結構大変な思いをします。

業務関連の不明点の解決法

この仕事の良さは人間関係の希薄さにあると言えるかもしれませんが、それがデメリットでもあるとも言えます。

そう感じる場面が、分からない時にどうすれば良いのだろう?という時に立ち居振る舞いです。

基本的にサポートに聞けばいいのですが、サポートが答えてくれるのは業務範囲内の事だけです。例えば、冬場はどういう服装で稼働すればいいのかや、任意保険に入るならどこが良いのかなどは、サポートは教えてくれません。

そのような不明点を自身で解決できない方にはちょっと難しいと感じるかもしれません。

事務手続き・事務処理

配達員の仕事は、個人事業主として請け負ってます。
なので、事務手続きや事務処理が発生してきます。

帳簿はわからない、帳簿は苦手…税金わからない…と言ってられないのです。

詳しくなる必要はなくても、最低限は理解して、自身でこなせる程度にはならなくてはいけません。

というわけで…

この配達員という仕事で難しいと感じるのは、業務の付近の部分にあるというのが長年配達員をしてきて感じることです。

  • 交通ルール
  • 税金
  • 保険
  • 帳簿

等々…業務そのものの周辺の課題の解決に、難しいな…と感じることが多いという印象です。

もちろんそれらは、専門家に聞いたり、ネットで調べれば解決可能な事ばかりではありますが、それでも、そのひと手間ふた手間や、ちんぷんかんぷんな用語に出会う可能性も踏まえると、配達業務よりは難しさを感じることが多いんじゃないかな?とは思います。

 

改めてになりますが、配達業務そのものは簡単です。

なので、やってみたいな…と思われる方は、面倒なこともあるかもしれないけど、一度やってみよう!ぐらいのノリでスタートしてみても良いんじゃないかな?と思いますよ。

 

takmon-pv.hateblo.jp