某フードデリバリー配達員のブログ

中年男性フーデリドライバーの独り言

ウーバーイーツの商品の配達員からの安心かつスムーズな受け取り方を実現するコツ

「ウーバーイーツで商品を受け取るときに、どのように受け取ればいいのかわからない」

そういう戸惑いを感じているお客様もいらっしゃるようで、時々知り合いにも、「普通に受け取るだけでいいんよね?サインとかいらんのよな?」みたいなことを聞かれることがあります。

普通に受け取るだけでOKです。
特別扱いも御愛想も何も必要ありません。

ですが、その普通ってなんやねんってところが分からないかとも思いますので、約15,000件の配達件数をこなしている僕の体験をもとに、こういう受け取り方で良いですよってのを書かせていただきます。

スムーズかつ安心してお渡しを完了するためのポイント

これと言って特別なことをしていただく必要はありません。
宅配便を届けていただいたときと同じ対応をしていただければ全く問題がありません。

そのうえで次のような方法でスムーズかつ安心して受け取ることができたりもします。

”屋外”で受け取る

必ず部屋の前で受け取らなければいけないということはありません。
例えば、マンションの外で受け取っても全く問題がありません。

実際に女性客の方でごくまれにマンションの外まで受け取りに来てくださる方がいらっしゃいます。対面することにはなりますが、どの部屋に住んでいるのかまでは特定できませんから、最低限の防犯にはなるかとも思います。

手だけ出して受け取る

ドアから手だけを出して受け取るという手法もアリです。
顔を見られないなどで一定の安心感はあるかと思います。

ただ、この受け取り方をするのでしたら、無理せずに置き配を指定されるほうが良いかとも思います。

置き配をお願いする

お店によっては置き配ができない場合があります。
この記事を書いている時点ではケンタッキーさんは置き配ができません。(出前館など他のフーデリは出来るのですが…)

だから止む無く直接受け取りをしなければ…と思われるかもしれませんが、たいていの配達員はお客様から「置き配してほしい」という旨の連絡やメッセージがあればそう対応します。

ドアから手を出して受け取るよりも、こちらのほうが安心かつスムーズに受け取れるかと思います。

てなわけで・・・

基本は置き配での受け取りをオススメします。

うまく利用すれば、その部屋にどんな人が住んでいるのかを全く悟られることなく、商品を受け取ることができます。

もし置き配不可のお店であっても、直接配達員に伝えれば置き配対応してくれることもありますので積極的に置き配を活用してもらえればと思います。

ただ、建物的に置き配はできないんだわ…ってことなら、建物外で受け取るという選択肢もアリです。

周囲に人の目があるというだけでも防犯効果はありますので。

よければ参考にしてみてください。